23年度新入生・編入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

私たち、写真研究部はほぼ月に1回のペースで大学郊外へ写真を撮りに出かける撮影会を行っています。
さらに不定期で学外の展示場や調布祭などで教室を貸し切って展示会なども開催しています。
夏休みには撮影合宿を開催しており、2022年の夏には長野県上高地などに行きました。

写真研究部は写真を撮ることが好きな人を幅広く募集しています。
部員のほとんどが一眼カメラを持っていますが、今持っていなくても大丈夫です.過去には大学からカメラを始めた人もいました。
また、一眼カメラに限らず、スマホやトイカメラなどで写真を楽しむのも写真研究部としての楽しみ方の一つです!
写真研究部には部で所有するカメラもあります。
デジタル一眼のCanon EOS kiss DIGITAL,OLYMPUS E-410,SONY α77(最近購入しました!)をはじめとして、フイルムカメラも多数あります。
our new gear…
— 電気通信大学写真研究部 (@uec_photo) April 5, 2023
この度、写真研究部では共有の一眼カメラとして
SONY α77を導入しました!
既存の一眼レフのレンズを使いつつ、ミラーレス一眼のように画面を見て撮影できる特殊なカメラです
一眼ならではの大口径レンズ、望遠レンズもあります!
カメラを持っていないという方も、ぜひ写真部へ! pic.twitter.com/SWKTJ698Sj
サークル棟には部室の他に暗室もあるので、フイルム現像からプリントまですることができます。(最近あんまりできてませんが…)
少しでも写真が好き、カメラが好き、写真研究部が気になっているなどありましたら、お気軽にサークル棟3Fの部室やTwitter(@uec_photo)のDMまでお越しください!
もちろん、23年度入学生に限らず、21生や22生の入部も大歓迎です!
写真研究部では毎年、4月頃に新歓行事を企画をしています!
写研の雰囲気や活動内容を知りたい方はもちろん、新歓どこに行こうか決めかねている方など
興味のある方もそうでない方も歓迎します!新しく出来た友達も誘って遊びに来て下さい!
新歓に関する最新情報は当サークルのTwitter (@uec_photo)で配信いたします。
上記イベントの詳細もTwitterにて告知致しますので、ぜひフォローして下さい。
また、当サークルの活動内容、新歓情報等知りたい方、質問がある方は、
mail : uecphoto(アットマーク)hotmail.co.jp または
Twitter : @uec_photo
まで気軽にご連絡ください。